ハリドワール

電話番号080-9711-8610
受付時間
8:00~20:00

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
  3. 地球暦ワークショップ地球暦ワークショップ

地球暦ワークショップ

お知らせ

私たちが何の迷いもなく使用している西暦、

グレゴリオ暦では決して測りきれない生命活動、

個人個人のタイムテーブル、"暦"を紐解くぶーちんのお話し会

明治6年(1873)の改暦以前、日本では

暦師が発行した地方暦を、神社や社寺に属し、参拝者の為に祈祷や案内、

宿泊などの世話を行う御師(おし、おんし)がは配布していました。

荒川、千曲川、笛吹川など、多くの川の水源、源流地域でもある三峯山にお店を構え6年。

惑星の如く周り、巡るご縁を元に、2025年度の暦と小話を携えて、三峯のお山から各地へ参ります!

スケジュール帳を持参し、地球暦ワークシートに自分の時間を描いて・測ってみましょう!

■内容:社会人から地球人へそして宇宙人へ~

地球暦の使い方、乗り方について

◾️オラクルカード付き

⬛︎インドカレーのランチ付き

■場所:ハリドワールヨガスタジオ

■日時:3月13日(木)11時〜14時頃まで。

■参加費:8000円

■持ち物:2024/3/21-2025/現在までの自分のスケジュールがわかる手帳・スケジュール帳・スマートフォン

2色以上の色があるペンやボールペン

■お申し込み:ご希望の方はDMにてご予約受付いたします!

地球暦は私たちの住む太陽系を1兆分の1に縮尺した時空間の地図です

他のカレンダーとは違い、1年間を太陽を中心にした円環で表しています。

円環には二十四節気・満月や新月・惑星の軌道など、さまざまな情報が凝縮されています。

地球暦は、惑星の軌道や季節の移り変わりを俯瞰して理解できるようにデザインされています。

・地球暦で現在位置を確認

・その後、自分の日常や関心ごとをワークシートに記録

実際に記録をしていくことで、自分の生活が天体の動きや季節の変化と連動していることに気づくはずです。

季節の移ろいを感じる毎日は、きっとあなたに新しい風景を見せてくれるでしょう!

ぶーちん

プロフィール

天空茶屋『三峯ちどりや』店主

これまでに数々の祭りイベントのオーガナイズを手掛けている。

2002年『ヘンプカープロジェクト』サポートカーとして日本縦断。

その後伊豆大島に移住。

縄文エネルギー研究所で直感・体験・科学を学ぶ。

2008年 サヨコオトナラ、地球暦発案者、杉山開知氏のツアーのサポートで全国を

その後伊豆大島に移住。

縄文エネルギー研究所で直感・体験・科学を学ぶ。

2008年 サヨコオトナラ、地球暦発案者、杉山開知氏のツアーのサポートで全国を旅をする。

2012年 秩父に移住。

2013年 子供と地域の人々が楽しめる お祭り『まんまるまつり』を主催

三峯山で直感・体験・科学を体験している

山・川・海・大自然で法螺貝をたてるフィールドワークをしている

地球暦のワークショップを各地で開催