新着情報
オンラインレッスンの受講方法
受講の準備
受講するには、Zoomのアプリをインストールして頂く必要があります。
■PCの場合
webカメラとマイク・スピーカーが付いているのが必要条件になります。
下記サイトからダウンロードをお願いいたします。
Zoomをダウンロードする ▶
■スマホ・タブレット
Zoom cloud Meetingsというアプリが必要になります。
下記からダウンロードをお願いいたします。
【iPhone】App Store
【Android】Play ストア
※Zoomアカウントを作成しなくても受講は可能です。
※カメラのアクセス権の許可をお願いします。
※自分の姿を見られたくない場合は、カメラをOFFにして頂くと大丈夫です。
(画面の下の方にあるカメラマークを押すと、カメラOFFに出来ます。)
受講の仕方
受講の際にはIDとパスワードが必要になります。
ご予約頂くと、IDとパスワードのついた招待状をお渡しします。
持ち物
■ パソコン・タブレット等
■ お水
お持ちの方は、ヨガマット・ヨガブロック・ヨガの紐
お持ちでない方は、弊社にて販売も行っております。
お気軽にお声がけください。
※オンラインヨガも前日22時までのご予約となります。
前日までにご予約を頂けますようよろしくお願いします。
オンラインヨガは自宅で出来る分、自分自身のペースが大切になります。
自分自身の体調に考慮し、無理のないよう行ってください。
その他
■給水や休憩について
ご自分のタイミングで給水、休憩していただいて大丈夫です。
お客様側はミュート状態になっていますので、先生に断りを入れる必要はございません。
■受信環境について
視聴の際は、できるだけWifiや有線LANを使って下さい。
電波の安定した場所で受講して下さい。
■Zoomに繋がりにくい場合・ID入力エラーが続く場合
Zoomを再起動して下さい。
IDとパスワードを再度入力して頂くと、成功するケースがありました。
■音声が聞こえない場合
オーディオ接続が出来てない、ミュートになっている、音量が下がっていることが考えられます。
ご確認をお願いいたします。
■ミラーリングについて
TV等にミラーリングすると、音が聞こえづらくなるケースが発生しています。
・テレビ側の音声出力を大きくする
・受信機器(PCやスマホなど)の音声出力を大きくする
と改善するケースもあるようです。
(機器の相性で、音声が改善されないケースもあるようです。)