開催概要
ヨガは頭で理解することも大切ですが、
実践を大切にして頂きたいため、
ハリドワールでは下記内容でティーチャー
トレーニングを行っています。
また、レッスンを受けられる方のレベルや
目的に合わせて、「初級・中級」の
2種類のレッスンをご用意させて頂いています。
「中級」は初級を受講済みの方か、
一定以上のご経験がある方がご対象になります。
- 実践
- 対面レッスンでしっかり指導
- 座学
- オンラインでご自宅で受講
-
ヨガへの理解を深めたい・教えてみたい方
初級
受講料:98,000円 期間:7日間
- ・ヨガ初心者
- ・ヨガを教えてみたい方
-
ヨガインストラクターとして働きたい方
中級
受講料:98,000円 期間:7日間
- ・初級を受講済みの方
- ・ヨガ中級者やヨガインストラクター
価格はすべて税込価格です。
「初級&中級(合計14日間)」の
両方を修了された方へ
ハリドワールヨガスタジオにてオーディションをし、インスタントラクターとして実際のレッスンを行って頂けます。ヨガインストラクターとして働きたい方のサポートも行っていますので、ご相談ください。
ティーチャートレーニングで
学べること
-
初級ヨガへの理解を深めたい方
- ■ ヨガ理論の基礎を学習
- ■ 瞑想・チャクラの基礎を学習
- ■ 呼吸法・解剖学の基礎を学習
- ■ 太陽礼拝A・Bをメインに学びます
- ■ 1時間クラスのヨガを教える技術を身につけます
- ■ ヨガのライフスタイルの説明と実践
-
中級ヨガを仕事にしたい方
- ■ 30のヨガのポーズと効能
- ■ 3つのヨガの呼吸法
- ■ 3つのヨガのマントラ
- ■ 3つのヨガの瞑想
- ■ ヨガ的食事やライフスタイル
下記レッスンの指導方法とセルフ・コントロール法
- ■ 腰痛改善ヨガ[1時間]
- ■ 肩こり改善ヨガ[1時間]
- ■ 骨盤調整のヨガ[1時間]
こんな方におすすめ
- ・活き活きと自分らしく生きたい方
- ・ヨガインストラクターとして働きたい方
- ・身体のセルフメンテナンスを学びたい方
- ・瞑想やスピリチュアルあるに興味がある方
- ・ヨガを家族や友達にも教えてみたい方
ハリドワールヨガでは、たくさんの方がヨガの知識や情報を学び意識が変わることにより、生活習慣病や心の病の改善、社会問題の解決に繋がる糸口が沢山詰まっていると信じています。
ハリドワールのティーチャートレーニングでは、学んだことを沢山の人々にわかりやすく伝え、日々の生活を豊かに過ごして頂くことが出来るように、膨大なヨガの知識から、私達の生活にすぐに活かせられるヨガの教えを中心に学んでいきます。
たくさんの方が自分らしい人生を生きられますように!皆様と一緒にヨガを学べることを楽しみにしております。
スケジュール
- 初級
- 2021年 4~5月
- 中級
- 2021年 8~9月
1回あたり3~4時間ほどの講座ですが、ご質問等が多い場合などは延長する可能性がございます。
お時間に余裕をもってご参加頂けますと幸いです。
初級(全7回)
開催日 | 開催時間 | 講義内容 | |
---|---|---|---|
第 1 回 | 4/11(日) | 15時~ | 太陽礼拝A・Bの実践 |
第 2 回 | 4/18(日) | 15時~ | 太陽礼拝Aの実践と説明 |
第 3 回 | 4/25(日) | 15時~ | 太陽礼拝Bの実践と説明 |
第 4 回 | 5/2(日) | 15時~ | 太陽礼拝A・Bの指導方法と指導実践 |
第 5 回 | 5/9(日) | 15時~ | 基本の座りポーズとリラクゼ-ションのポーズを学ぶ ヨガのクラスの構成法を学ぶ |
第 6 回 | 5/16(日) | 15時~ | ヨガのクラス指導・実践 瞑想と呼吸法を学ぶ |
第 7 回 | 5/30(日) | 15時~ | 終了試験 質疑応答 |
中級(全7回)
開催日 | 開催時間 | 講義内容 | |
---|---|---|---|
第 1 回 | 8/1(日) | 15時~ | 骨盤調整ヨガで使うポーズと解説 1つの呼吸法 1つのマントラ 1つの瞑想 |
第 2 回 | 8/8(日) | 15時~ | 腰痛改善ヨガで使うポーズと解説 1つの呼吸法 1つのマントラ 1つの瞑想 |
第 3 回 | 8/22(日) | 15時~ | 肩こり改善ヨガで使うポーズと解説 1つの呼吸法 1つのマントラ 1つの瞑想 |
第 4 回 | 8/29(日) | 15時~ | 骨盤調整ヨガ指導方法 |
第 5 回 | 9/5(日) | 15時~ | 腰痛改善ヨガ指導方法 |
第 6 回 | 9/12(日) | 15時~ | 肩こり改善ヨガ指導方法 |
第 7 回 | 9/26(日) | 15時~ | ヨガ的食事やライフスタイル 最終試験 |
オンライン配信スケジュール
オンラインでは何回でも復習できるように、
今回に限り何度も視聴可能。
初級配信日 | 配信内容 |
---|---|
4/7(水) | ヨガ哲学・解剖生理学・太陽礼拝の実践 |
4/22(水) | 解剖生理・ヨガの解剖学 |
5/14(水) | ヨガ指導理論・ヨガの解剖学 |
5/28(水) | ヨガ指導理論 |
中級配信日 | 配信内容 |
---|---|
8/4(水) | ヨガ哲学・解剖生理学 |
8/18(水) | チャクラ理論 |
9/1(水) | ヨガ哲学・解剖生理学 |
9/15(水) | ヨガインストラクターの働き方・心得 |